fc2ブログ

余計な仕事?

情報公開制度は地方自治の基盤となるもので、制度の拡充が必要であると前々から思っていますが、これまで法改正の「ついでに」改正された開示日数以外、特に改善が見られない事は残念です。よもや周防大島町の執行部には私が言う事に応えてはならないという共通認識がある訳ではないのでしょうけど、情報公開に限らず指摘を真摯に受け止めない印象です。情報公開条例の開示日数は以前の30日から15日に短縮されましたが、この15日というのは15日目に開示しなければならないというものではなく、可能な限り速やかに開示されるべきものである事は言うまでもありません。勿論、非開示情報の取扱いや第三者照会、行政内部の決裁手続きや担当課の業務繁忙度合い等により開示までの日数は変わってはくるものでしょうけど、単なる不作為で15日になってしまうような事はあってはならないものです。勿論、合理的理由があれば延長も可能です。そもそも公文書は役場の物ではなく町民共有の物である筈です。役場にとってはいまだに情報公開が「余計な仕事」という認識があるのかも知れませんが、それは逆で、常に情報公開を念頭に業務に当たるべきですしょう。開示日数が人並の15日になったから良いというのではなく、町民にとって少しでも使いやすいものとなるよう日々改善の努力が欠かせない制度だと思います。
■ご相談やご要望などはこちらのメール  tanaka.toyofumi01@gmail.com  へお寄せください。
無題
スポンサーサイト



プロフィール

田中豊文

Author:田中豊文
言いたいこと、言うべきことを言うブログです。一部の方には不快と思われる内容もあるかも知れませんので、閲覧にあたってはご注意ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ